Firefoxで改造アドオンのインストール失敗
無駄な時間を過ごしたので忘れないように書き留めておく とあるアドオンの改造を行ったがインストールが出来ない 基本的には公式からアドオンのxpiをダウンロードしてからzipとして解凍し 内部のファイルを改変、再びzipに圧縮してからxpiに戻してインストール が手順なのだが問題発生 「このアドオンは壊れているため、インストールできませんでした」 と表示されてしまう 英語表記では"this add-on could not be installed because it appears to be corrupt" アドオンのデバッグから一時的なアドオンとして読み込むと問題なくインストールできる これでよくあるパターンは圧縮時のミスで、解凍時のフォルダごと圧縮してしまうとアウト アーカイバで開いた時にmanifest.jsonが最初に表示されればオーケー これを確認したが問題はなかった 次に考えたのはファイル改変時のミスで、エンコードや内容を見直した UTF-8で出力されておりタブ文字をスペースに直したり、別のエディタを入れて保存してみたりもした それでも上記のエラーでインストールが出来ない 署名がないアドオンをインストールするにはFirefox Developer Editionでないといけないらしいが エラー内容からして違うのではないかと思いつつインストール どちらにしろ入れる必要はあったが、結局同じエラー 他にもzip圧縮率を変えてみたりして睡眠時間を削り 何時間も格闘した後にMDNの manifest.jsonのページ を見ていると "applications": { "gecko": { "id": "addon@example.com", "strict_min_version": "42.0" } }, この項目を見て思い出した 前にWebExtensionのアドオンを作った時にも書いたと Firefoxでは認証されていないアドオンは「id」を指定...